Ableton Liveの隠し設定”Options.txt”を幾つか設定しました

 今回はちょっとGeekなネタです。

実はAbleton LiveにはOptions.txtという隠し設定がありまして、Rewireのチャンネル数を増やしたり、Automationの解像度を上げたり、実は調べたりするとかなり色々とあるのですが、今回は僕が便利だと思ったものだけを紹介します。

Options.txtはMac OS Xの場合は以下の場所の中にあります。

/Users/[username]/Library/Preferences/Ableton/Live x.x.x/

僕はWindowsは持っていないので試しようがないのですが、以下の場所の中にあるようです。

Windows XP
\Documents and Settings\[username]\Application Data\Ableton\Live x.x.x\Preferences\

Windows Vista, Windows 7, Windows 8
\Users\[username]\AppData\Roaming\Ableton\Live x.x.x\Preferences\

今回僕が設定して紹介したいのは
「-ShowDeviceSlots」「-EnableMapToSiblings」です。
 
設定は簡単で以下のようにoption.txt(標準テキスト)に記述しておくだけです。

 
Options txt

 

-ShowDeviceSlots
-EnableMapToSiblings

 

①「-ShowDeviceSlots」を設定すると

 ShowSlot1
 

ShowSlot2
 
御存じのとうりAbleton Liveのセッションビューはミキサー画面も兼ねていますのでこういう風にトラックに何のプラグインが挿入されているかがわかると便利な場合があると思います。
これでどのエフェクトがCPUの負荷がかかっているかがわかればもっといい気がしますよね?(追加して欲しいなぁ)
 
以下は他社のDAWのミキサー画面ですがAbleton Liveの場合はこのoption.txtで設定した「デバイスの表示/非表示」で簡単に隠す事も出来るのでもっと便利になっているのではないでしょうか?

 
Studio OneMixer
 


↑Presonus Studio Oneのミキサー画面

Logic
 

↑Logic Xのミキサー画面

 

②「-EnableMapToSiblings」設定すると
 これを設定すると例えば以下のようにInstrument Rackにチェーンを以下のように2つ作って、
両方のチェーンにOperatorが入っている状態を例にして、
Rack1
 

 例えば オシレーターDのCourseをmacro1にマップします。
RACK2
 

そして2番目のチェーンを同じMacro1にアサインしたい時にこの場合はチェーンが2つなので簡単ですがチェーンがもっと沢山ある状態で同じMacro1にアサインしたい場合は結構面倒ですよね?
 
こういう場合に「-EnableMapToSiblings」を設定しておくと、
右クリックメニューにMap to all Siblingsという項目が現れてここを選択して2つ目のチェーンを確認してみると、、
Rack3
 

  以下のように2つ目のチェーンのオシレーターDのCourseがすでにmacro1にマップされている事が確認できます。
Rack4
 

ちなみにSiblingsは日本語で兄弟という様な意味です。

オリジナルのデバイスラックを効率的に作成したい場合に役に立つと思います。

 

他にも色々な設定ができますが僕はなるべくデフォルトに近い状態が安定する様な気がするので、オートメーションの解像度を細くしたりRewireのチェンネル数を増やしたりなどは設定していませんが、

 
もしAbleton LiveでReasonを外部音源のように使っていて、標準よりもたくさんのチェンネルを使ってみたいなど、options.txtのもっと設定できる項目を知りたいという方は、

 
詳しくは「ableton live options.txt」で検索するか以下の
 

Options.txt file for Live@Ableton.com

Options.txt in Ableton Live 9 and secret features @ julienbayle.net

Ableton Live Insider Tips – Options.txt Part 1 (Video Tutorial) @ Sonicbloom 

 
などを参照してみてください。

 ではまた!

 エレクト浪人でした。