「User Group Tokyo」タグアーカイブ

The 5th Anniversary of AbletonUserGroupTokyo – Link ∞

日本で初めてのユーザーグループのAbletonUserGroupTokyoを2013年に始めて、1年目はWombやそれ以降は色々とございましたが、今年で5年目になります。

思えば、2013年当時は日本のAbletonUserGroupもなく公認トレーナーや学校も無い状態でしたが、今年に入りAbleton User Groupはどんどんと増えて、日本国内に現在5つあり、2018年現在、日本国内の認定トレーナーは12人もいます!

まさかDubspotが閉店するとは思いませんでしたが、日本国内のAbleton Liveを学ぶ機会やユーザー同士の交流の機会となるユーザーグループは5年前に比べてとても増えた事に僕自身はとても嬉しく思います。

今年は5年目という事で当時は存在しなかったAbleton Linkを使用したイベントを10月14日の日曜日に新宿区のCozy Style Coffeeというオシャレで色々な美味しいコーヒーが飲めるお店で行う事になりました!

参加者はAbleton Liveは勿論、Ableton Link対応のiOSのお気に入りで一番使い込んでいるアプリケーションを持ち寄って、Cozy Style Coffeeの2階で4人1グループという形でルーターを介してAbleton Linkを用いて、各グループのルーター毎に同じBPMで、バンドでギター担当、ドラム担当、ベース担当、シンセ担当の様な形で各グループで練習して最後に複数のiOS アプリをスタッフのMac有料のソフトウェアでMacに録画する予定です。

参加者はAbleton Link対応のMac/PC、iOS/Androidなどを使用して3〜4人のグループでギター/ベース、ドラム、キーボード、DJなどを演奏してジャムをした事がある方が望ましいです。

夏前に今回のスタッフ4人でiOSを使って実験してみましたが、お互いの出力の音を調整しつつ、全員ほぼ無言で無茶苦茶楽しい時間があっという間に過ぎたので、おそらく参加される方は楽しく充実した時間を過ごせると思います。

僕だけかもしれませんが素晴らしいライブに行った時に曲作りのモチベーションが上がって帰ってから直ぐにAbleton Liveを起動する事が多いのですが今回のイベントもそんな感じでモチベーションが上がるイベントになると思います。

またグループごとに録画した動画は参加者に送付する予定なのでそれを元に帰ってからアレンジしたり、会場で色々な方と話したりして知り合ってコラボレーションしたり、グループでセッションした仲間でユニットを組んだりするキッカケになればという思いも込めて、今回のイベント名はAbleton Linkだけでなく人と人が繋がるという意味合い「Link ∞」 としました。

一応今回のイベントのグループ毎のイメージが湧きやすい様に画像を作ってみました↓

System.jpg

今回は入場料が無料ですが、その代わりに当日の終了後に配布するアンケートには答えてくださいますようよろしくお願いします。

私、エレクト浪人は教えながら、Ableton Liveで曲を作り、機材を買う為に色々な仕事をするという平行処理でいっぱいいっぱいなので、余り頻度を上げるつもりはないです。

今回手伝ってくださってる僕以外の3人の方とも「音楽制作や本業に差し障りのない様に無理せず焦らずやりましょう」という共通認識ですのでアンケートや手応え次第で来年は会場はもう少し変わるかもしれませんが、毎年年1回ぐらいが音楽制作や本業に差し障りなく行えると考えております。

参加希望の方はこちらのGoogleフォームに記入してください。(先着順で16名までです!)

イベント概要

開催日 : 10 月14日(日曜日)の10時〜19時

参加費 : 無料 ( アンケートは必修 )

場所 : Cozy Style Coffee

住所:東京都 新宿区上落合 3-10-3 丸山ビル 1F

最寄り駅 : 東西線落合駅

http://cozystylecoffee.com/about

Why I founded Ableton UG Tokyo? & About Crisis of some modem culture in Japan.

This article,I want to tell 2 thing to world.

 

1 : Why I founded Ableton UG Tokyo?

 

 

 I write about  “Why I founded Ableton User Group Tokyo?”

 

Basically, I am independent musician, sound designer,producer & one of Ableton lover.

 

My life changed by using Ableton Live.

I want to teach delight of making music with Ableton Live.

 

Before I met Ableton Live, I was using many DAW(Logic,Cubase,ProToolsLE etc.).

Almost DAW were stop or crash when Computer status is High CPU load or slow Disk.

I witnessed the accident that the performance of a band(play with High spec Power Mac installed Logic) was confined to many times.

 

I met Ableton Live LE at 2004(KORG KONTROL49 bundle)

I was very surprised with Ableton Live. 

I was surprised especially that Ableton Live  did not stop playing and Ableton Live has a new concept called “session view”.

UI which it is easy to understand even if I do not read a manual thoroughly.

Then, I upgraded  Ableton Live suite and  I use as my main music creation software as possible.

 

 

Before, Live 8 was released, I knew that Live 8 support Max For Live.

Max for Live: Max integration into Ableton Live , developed by Ableton and Cycling ’74.

 

then, I wrote Japanese version Max4Live tutorial E-Book with my original Synth and Effect.

(Now, free download from my blog. completely Free! you can download from my dropbox.  )

 

I’m writing Live 9 compatible version Japanese Max4Live tutorial E-Book.

I cannot disclose the details yet, but probably it’s contents will surely make everybody surprised.

 

I am watching Ableton Live related movie every day on YouTube from I met Ableton Live.

Especially, I learned many things  from Dubspot YouTube Channel.

 

I think that Dubspot is one of very awesome Ableton live,DJ,Mixing&Mastering,Sound Design School.

 

  

In december 2012,  I knew that Dubspot start to teaching for children.

When I knew this, I had a big sense of impending crisis.

I thought that a super hero of music must have been born out of these children in the near future.(like skrillex, DJ tiesto etc.)

 

 

http://www.dubspot.com/kids/

 

 

I lived in Japan and thought that I must take some action as a Japanese who loves Japan.

 

 

 

Very huge earthquake on  2011.3.11.

That earthquake  named The Great East Japan Earthquake(3.11).

 

http://www.jma.go.jp/jma/en/2011_Earthquake/2011_Earthquake.html

 

Maybe almost japanese people mind ached in 3.11.

Touhoku people lost their family, many people died, destroyed house by Tunami.

There ware a lot of people who cannot yet return to the house for radioactivity and various reasons.

 

Almost Japanese were plunged in grief long time.

 

 

After 3.11, the negative feelings were amplified by SNS(twitter)

 

Of course we must not forget the earthquake.

I think that there is not one person on earth who does not know about this earthquake incident.

 

But, I thought that people wanted you think positive.

 

I thought that I wanted to cause “good vibration” in last year Japan.

I think that there should be Ableton Certified school and Ableton trainer in Japan.

I noticed that there was a lot of Ableton user group in the world.

the participants have discussion, make a Ableton User friend,sharing knowledge(Tis,Tricks) ,and sometime performing Live or DJing with Ableton Live in other country Ableton user group. 

 

I showed courage and wanted to change this situation.

 

Finally, I found  Ableton UserGroupTokyo( Ableton Certified)

 

https://www.facebook.com/AbletonUserGroupTokyo

 

Then, last year Ableton User Group Tokyo had it’s 1st workshop.(5 Day, 5.7 , 5.14 , 5.21 , 5.28 , 6.11 )

http://www.womb.co.jp/#!/lounge/2013/05/21/ableton-live-workshop-at-womb-loungesupported-by-high-resolution-1.html

http://www.clubberia.com/ja/reports/1958-Ableton-Live-Workshop-WOMB-LOUNGE/

 

Many people asked me question positively, I answered as fast as possible.

I gave opportunity for participant.

I am happy to be the founder of AbletonUserGroupTokyo.

 

 

Especially, 6.11 was “Live performance by participant”.

Participant’s Live’s GUI operation was projected  by main projector!!

 

this video is 6.11 overview (Back music is my Remix Song)

 

 

 

 

 

私は次回のワークショップも今年の秋ぐらいに行いたいと思っています。

I want to hold AbletonUGTokyo Workshop in autumn.

 

MaxForLiveについてはLive9対応の大幅なアップデートとともに音楽と映像に対応させるべく今年中になんとか配布出来る様に現在執筆中です。

I’m writing Max for Live Japanese Tutorial compatible Live9.

 

今後年に1~2回のペースでworkshopを行い国内外に良い振動を起こし共振し、近い将来にDubspotの尊敬するSteve Narepa氏などの講師も呼んだりしたいですし、ワークショップでTip&Trickを教えたい方はご連絡ください。


I want to hold workshop once or twice time per year.

Someday, I want to invite Steve Nalepa(One of respect Dubspot’s Ableton Tutor ) to Ableton UG Tokyo.

 

 

Unfortunately,Ableton Live was translated to Japanese.But, there is not Ableton Certified Trainer and Ableton Certified School at 2014.

 

 

But!!!

 

Finally, Ableton Certified Trainer information session in Japan!

しかし!ついにAbleton社の2人に来日して頂きAbleton認定トレーナー募集説明会が先日開催されました。

 

 

 

Of course, I want to become Ableton Certified Trainer.

And, I want to found school like Dubspot, Pointblank.

 

 

All my behaviors are useful provision of information for Ableton Live users.

I want to teach how to use Ableton Live & Push and teach delight of making music for All generation(from kids to old persons).

 

 

音楽や映像がより良いものになる事に僕の人生の時間を費やしたいと思います。

And, I want to spend the time of my life on music and a picture becoming better.

 

 

March, 2014 

 

Atsushi Nakayama a.k.a electrounin

 

Founder of Ableton User Group Tokyo

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

2 : The Crisis and strange issues of some modem culture in Japan.

 

 

Issues (1) : Almost  People do not know  skrillex, deadmas5,Tiest,BT,Aphex Twin in Japan .(except Dance music lover.)  As for you of the English zone, is this thing believed? Are you laughable? me too.

Of course, I do not think that Japanese music is not good,

I have already felt the Japanese music in comparison with the world when it is around two laps of surroundings delays…

 

maybe almost normal Japanese source of information is Japanese television of the inclination news or The Japanese Internet, almost Japanese are not going to know a trend of the world music positively

The present conditions of the Japanese education is very worse,I have a Japanese and the nephew of the Singaporean half,As for him, Japanese education is too terrible and learns it in a Singaporean elementary school.

 

the one of the reasons why a Japanese cannot speak English is 

I think that it can be improved because a lot of people of the English zone emigrate.

 

I believe that I can speak English. And, I’m learning Skype English every day.

Because, even ozzy can speak English language.(Of course I respect ozzy.)

 

 

 

Almost normal Japanese and many old persons who hear only J-Pop,enka ballad are not going to understand club music and understand club and a live house as bad place.

(except the club culture lover)

 

おそらくテレビを受動的に見ている老人にはクラブやライブハウスをこのTenacious Dのこのシーンのクリスチャンの厳格な両親の様な目線で邪悪な場所として思っている様に思えます。

Like a Tenacious D’s this secne’s parents

 

 

 

 

Issues (2) : Many Dance club owner was arrested for offerd Alcohol and give dancing place  to the guests.

the guests does not completely illegal drug. 

completely!!

 

this is very strange and very unfair.

 

Related News : 

http://www.abc.net.au/7.30/content/2013/s3751358.htm

http://www.tofugu.com/2012/05/16/is-dancing-illegal-in-japan/

 

The japan police expose in compliance with the Law on Control and Improvement of Amusement Businessesjapanse : Fuueihou (風営法), The japan police are not bad.

I think that the bad thing is the politicians did not change this law.

 

this very old law that GHQ made after World War II for protect an American from a Japanese prostitute.

This old law was not changed From the end of World War II to the present..(almost 69 year).

 

I think that the law in the normal developed country should be optimized by the flow of the times.

 

Recently,Japanese compulsory education added Hip Hop Dance curriculum.

But, Where can the students dance?

 

This state contradicts it very much, very strange.

 

 

 

Issues (3) : The Japanese train does not move for 24 hours..

 

The Japanese train does not move for 24 hours..

I think that there is not so a place taking a break.

 

This movie is 2020 tokyo olympic bid presentation (original french)

 

 

this movie is explanation in english 

 

 

 

 

 

Will omotenashi(おもてなし) that she emphasizes be possible?

I do not think so now.

I think that the forthcoming visitor wants to have a party from the foreign country and  want to dance.

 

 

 

issues (4) : The town Called Shimokitazawa was old, and there were a tasteful live house and the good town where there were a lot of theaters.

Many people loved Shimokitazawa’s old taste, loved Shimokitazawa’s town culture.

but, the Governor of Tokyothe boss of extreme right.renewed to modern town,and destroyed  Shimokitazawa’s culture some year ago.

 

 

 

 

Basically, I love Japanese old traditional culture.

But, I want the world to know not only Japanese old traditional culture but also the modern Japanese culture.

 

 

 

March, 2014 

 

Atsushi Nakayama a.k.a electrounin

 

Founder of Ableton User Group Tokyo

日本初のAbleton User Group Tokyo ワークショップ第1回目を終えて。

第一回目の最終日の6月11日に受講生による発表が無事に終了いたしました。

これも関係者の方々のご協力のおかげで大変感謝しております。

最終日の受講者さんによるライブはたった2週間の準備期間の間にとてもよく作り込まれたライブセットでカッコいいライブを行なって頂きどの方も甲乙つけがたい程素晴らしく感心いたしました。

特にライブセットにギターを導入したKuroshironさん、Mi2Ziさん、Hatboy Slimさんがブースでノリノリで演奏していたのを拝見し、Ableton Liveは何よりも楽しくノリノリで操作する事がより良い結果を生み出すという事を僕自身勉強になりました。

今後もワークショップを行なうつもりで色々と内容を考えています。

なるべく皆様の期待にそうような内容にしたい為に今後行なって欲しい講義内容の要望のGoogleフォームを用意いたしました。

また僕は1回目の講義で発表した様に日本の音楽シーンの現状を変え、日本の未来の音楽シーンの芽を育むべくボランティアでAbleton User Group Tokyoを運営しておりますが、僕一人では変えられません。

この動画を観て僕と同じ様な危機感を抱いた協力者を募集します。

可能であればAbleton Liveの操作に慣れている方が望ましいです。

協力して頂ける方はFacebookのAbleton User Group Tokyo宛かこのブログのコンタクト宛まで御連絡ください。

よろしくお願い致します。

補足:

先日、従兄弟の結婚式にて余興でAbleton Liveを演奏しましたが、親戚の子供達が興味津々で演奏を見に来ました。

なので幼稚園や保育園などでAbleton LiveやTraktorを演奏するのも面白いんじゃないかと思いました。

僕はなぜAbleton User Group Tokyoを設立したか?

もうご存知の方もおられるでしょうが、今年に入って国内のAbletonユーザーに「良い振動」を起こしたくて、ちょっぴり勇気がいりましたがAbleton公認のAbletonユーザーグループ、Ableton User Group Tokyoを立ち上げました。

今回はなぜこのグループを立ち上げたのかについての思いを綴りたいと思います。

特にどこにも所属している訳でもなく、1ユーザーとして思った事を書きます。

僕は2005~6年位にKORGのMIDIコントローラーに付属していたAbleton LE4ぐらいを試験的にLogic Proと使用して来て、非常に好印象のソフトウェアだと感じVer6の通常版にアップグレードしました。

何が好印象だったかを語りだすとキリがありませんが、それまでLogicなどでの曲作りの時には横方向の時間軸の中で色々とトライ&エラーを繰り返してきましたが、Ableton Liveには「セッションビュー」もっと曲の構成を練りやすい新しい概念があった事、それまでは他のDAWでは色々とCPUやディスクに負荷をかけないように色々工夫してループさせて再生していてもインターネットブラウザなど他のアプリケーションを使って例えばYouTubeなどを再生した時などにすぐにバッファオーバーフロー(音のデータが一時的に貯められるバケツが溢れる)が発生してDAWが再生を停止してしまうのに対してAbleton Liveは何があっても止まらない点がとても気に入りました。(ライブでLogicなどを使って再生してそれが起り演奏が止まるという事故をよく目にしました。)

それから段々とAbleton LiveがメインのDAWとして使う様になり、ここ何年もYouTubeなどでAbleton Liveやソフトシンセで「こういうトリックがあるよー」とか「こうやってこうやってこうやってこの音を作ったんだ」とかの動画を曲作りの合間に貪欲に見る事が多いのですが、特にNYのDubspotというDJ、Ableton Live、Logic、Traktorやサウンドデザイン、ミキシング、マスタリングを教えている学校のチャンネルをよく見る様になり現時点ではまだ英語をスラスラとは話せませんが、このDubspotのChannelやBlogで見よう見まねで色んな事を学びました。

http://www.dubspot.com/

そして昨年末にこういう子供達にDJを始めている動画を見て、子供達に音楽の楽しさを教え確実に次の時代のパイオニアを育てている事を知り、日本人として音楽の作り手としてとても危機感を感じました。

http://www.dubspot.com/kids/

 

 

 

 

 

またこのリストを見るとすぐわかる様に日本には公認トレーナーも公認スクールも現時点では無い事に以前から疑問を感じていて、おそらく僕も初心者がわからないポイントさえわかればAbleton Liveの使い方は教えられると思い、ドイツのAbletonに英語でメールを送りいくつか質問をされたのでAbleton Liveに対するその時のありったけの思いを返信しましたがそのままになっています。。

 

日本語にローカライズされたのに国内にAbleton認定スクール&認定トレーナーがいない現状、

国産のAU/VSTプラグインや国産のサンプリングCDがほとんどない日本、

Puremagnetik社の様にAbleton Live専用の音源を個人でも企業でも売っている人がいない日本、

ヒップホップのダンスを義務教育過程に取り入れたのに古い風営法のおかげで酒を飲んで踊っているだけで摘発が入って踊る場所を無くなって来ているという矛盾した日本、

そんな今の日本に「良い振動」を起こすべく色々と考えた結果、Ableton User Groupが海外には沢山あり、ユーザー同士の知識の共有や意見のやり取りやAbleton Liveを使ったイベントが行なわれている事に対して、日本国内にはUser Groupが無い事にも気付きました。

まずそこから変えようと思い海外の海外のUser Groupを色々見るとMeetup、Wordpressをベースとしている所もありましたが圧倒的にFacebookをベースとした所が多かったのでそれに習う事にしました。

またその「振動」を起こす震源地の場所と名前にもこだわりました。

僕は横須賀生まれで藤沢育ちの神奈川県民ど真ん中ですがw、「User Group Kanagawa」「User Group Shonan」でも国内外に対してインパクトが弱い、「東京で誰もやる気配が無さそうなのでやってしまえ!」とちょっぴり勇気が必要でしたが、「Ableton User Group Tokyo」として設置しました。

そしてAbletonの公式のUser Groupのリストに載せて頂いた辺りからアクセスが増えて、色々といいアクションが起り、近いうちに発表出来ると思いますが現在1年目のイベントに向けて色々と準備をしています。

今とてもワクワクして心臓もバクバクいってます(笑)

今後年に1~2回のペースでイベントを行い国内外に良い振動を起こし共振し、やがてユーザー同士の国境がなくなればと思います。

そして日本の音楽や映像が、より楽しいものになる事を僕は願いそれに情熱を注ぎたいと思います。

かなり無茶をしているのかもしれません。

この先大きな壁に当たる事があるかもしれません。

普通の人の人生における大事なことを犠牲にしなければならないかもしれませんが痛みを恐れてばかりでは物事は大きく変わらないと思います。

もし関東で僕と同じ様に熱く考えて「良い振動を起こしたい」と賛同して協力して手伝って頂ける方はこのブログかAbleton User Group Tokyo宛に連絡ください。

また日本国内で関西、四国、九州など「うおおおお!うちらのシーンも負けてられないぞーっ!」と言う方は日本のAbleton User Groupの震源地をちょっとだけ勇気を出して作ってみではどうでしょう?

この国は特に3.11以降は色んな人の思いや感情がネガティブな方向にしか共振しなかった様に様々なメディアを見ていて僕は思います。

ポジティブ過ぎるのもあれですが出来ればポジティブな方向に共振していって欲しいと僕は思います。

 

2013年4月

 

※2018年9月追記 : Dubspotは閉店しました…。
※2019 追記 :AbletonUserGroup Tokyoを設立して6年目になりますが、国内5つ、認定トレーナーも複数いるのでに音楽制作に注力する為に教えるスペシャリストになる気は全くありません。