https://www.applied-acoustics.com/20th-anniversary-promotion/
Ableton Suiteには内蔵インストゥルメントのCollision、Tension、Analog、Electricと内蔵エフェクトのCorpusはデバイスの右上にA|A|Sと描かれている様にAbleton社とAAS社が共同で開発したフィジカルモデリングシンセサイザー(Physical Modeling Synthesis、物理モデル音源)とエフェクトが内蔵されていてそれだけでも御飯お代わりできるぐらい凄いシンセサイザーですが、今回はそのApplied Acoustics SystemsのThe Integral(全部入り)を紹介します。
The Integralを使い始めて初めて使い始めたソフトウェア音源もあるので付属の音源とエフェクト、35個の拡張音源パックをざっくりと紹介し、各音源とエフェクトの詳細は理解した順に今後記事にしていこうと思います。
フィジカルモデリングシセシスのハードウェアのシンセではYAMAHAのVL1やバーチャルアナログシンセに限定するとCLAVIA( 現:Nord Keyboards) のNord Leadシリーズ、Access Virusなどが有名でLogic Pro XにはCollisionとTensionを合わせた感じでさらにモーフィング出来るStructureという強力なフィジカルモデリングシンセ(協力ですが理解するのが少し大変…)が内蔵されてます。
Collision = マレットを使う打楽器の特性をシミュレートするシンセサイザー
Tension = 弦楽器のエミュレーション専用のシンセサイザー
Analog = バーチャル・アナログ・シンセサイザー
Electric = 70年代のクラシック楽器をベースに開発されたエレクトリッ ク・ピアノ
Corpusエフェクト
The Integralの紹介
特徴
-
5つの音源+1つのエフェクトとそれらの音源の為の35パックの膨大な拡張音色が内蔵!
-
全てnative InstrumentsのNKSに対応しKOMPLETE KONTROLから簡単にブラウス可能!
-
GUIがシンプルに洗練されていてオリジナルの音作りも集中して素早く作れる
- VST/AU/RTAS/AAX NativeとSTANDALONEで使用可能
5つの音源
The Integral付属の5つの音源はフィジカルモデリングシンセサイザーですが、Ableton Live Suite内蔵の音源と同様に簡単に音色作りが出来ます。
Ultra Analog VA-2
超強力なバーチャルアナログシンセサイザーでかなりいい音がします。
Chromaphone 2
Chromaphone 2はクリエイティブなパーカッションシンセサイザーで、色々な音色を試奏してみた感じではリアルなパーカッションやエれピ、ベースなどから現実には存在しないパーカッションなどかなり幅広い音を出せました。
パーカッションシンセサイザーなのでドラムスティックで叩けるMIDIコントローラーやKeith McMillen InstrumentとPearlが共同開発したエレクトリック・マレットコントローラーのMalletSTATION model EM1 と組み合わせたらかなり面白いんではないかと思いました。
Lounge Lizard EP-4
1970年代の名機のローズやウーリッツァーなどに基づいて開発されたエレピ。EditページのパラメーターはTremolo以外、Ableton内蔵のElectric(%表示)とほぼ同じパラメータがあります(Lounge Lizard EP-4(db表示) )
Guitar RigやIKのAmpliTubeなどのアンプをLounge Lizard EP-4の後段にかけたりすると面白くなりそうです。
勿論、サンプルベースのエレピ音源では無くモデリングなのでずっと弾いて痛くなる様なとても気持ちがいい音がします。Ableton内蔵のElectricを他社のDAWやスタンドアローンで弾きまくりたい方にオススメです。
Ableton Electric
String Studio VS-2
String Studio VS-2は弦を指、ピック、弓で弾いたり叩いたりした音を出せる上記のパーカッションシンセサイザーのChromaphone 2の弦のバージョンと言ったらわかりやすいでしょうかね。これもChromaphone 2と同じくリアルな弦楽器の音からまだ存在しない楽器の音を作れるポテンシャルを秘めています。
エフェクト
Objeq Delay
Objeq Delayは今回初体験なのですが、とても面白いディレイで、入力された信号にアコースティックな質感(アコースティックなフィルタ)を加えてディレイをかけられるエフェクトでこんなに面白いディレイは初体験です。まだ完全に理解してないのですがとりあえずデモ版を試してみると面白さがわかると思います。
ディレイの繰り返した音にまた別のobjectの質感などが加えられたり出来たらもっと面白そうなのでAASにメールしようと思いました。
音源の35パック
音源パックは35種類もあるので紹介が大変なので簡単なマインドマップを作りました。
それぞれのパックのジャケットの左上に色がついていて、
-
Ultra Analog VA-2は薄い緑
-
Chromaphone 2は緑
-
Strum GS-2は黄色
-
String Studio VS-2はオレンジ色
https://www.applied-acoustics.com/the-integral/
https://www.minet.jp/contents/promotion/aas-20th-anniv/
NKS対応なので以下の様にKOMPLETE KONTROLでApplied Acoustics Systemsをブラウスできます。
音色バンク別にNKSでブラウスする感じになっています。
(スクリーンショットに入りきらない。。w)
既にUltra Analog VA-2やChromaphone 2などの良さを知っている方やキーボーディストだがギターなどの弦楽器を弾けない方はStrum GS-2の単品を検討するのも良いですし、今回紹介したThe Integralは音源、エフェクト+音色パックが全部入って半額の¥59,400(普段は¥118,800)でNKS対応なのでこの20周年記念セールで何かしら検討してみてはいかがでしょう?
購入は日本語マニュアルがいい方は日本のディストリビューターのMedia Integrationさんのサイトから購入する事をオススメします。
https://www.minet.jp/brand/aas/the-integral/
AAS20周年記念の半額セールは9月10日までなのでお見逃しなく!
※フィジカルモデリングシセシスの参考リンク
https://www.applied-acoustics.com/techtalk/physicalmodeling/
https://en.wikipedia.org/wiki/Physical_modelling_synthesis
https://en.wikipedia.org/wiki/Karplus%E2%80%93Strong_string_synthesis